1月30日の記事

ころにゃん

2019年01月30日 21:57

1月もあと1日でおしまい。

寒い日に撮っていた写真、掲載そびれちゃったので、今頃アップします^_^

人気のフワフワ敷物に微妙な距離を保ち群がる我が家のニャンズ




今日は20℃越えの春日和なので、もうこんな光景も見られなくなるのかなぁ。

寒い冬は苦手だけど、猫のくっつく姿は大好きな私。

短い冬の間、たっぷり猫たちに癒されました。


これからはもう春にむかうのかな?


県内はあちらこちらで花まつりが開催されていますね。
桜にコスモス、ヒマワリまで!


私も先日、お花の大好きな両親を誘い、北部へ行ってきました。

目的は八重岳の桜でしたが、まだ少ししか咲いていなかったので、海洋博公園まで足を伸ばして来ました。丁度花まつりの準備をしていて、彩りの花が次々と運ばれていましたよ。



伊江島タッチューが遠くに見え、素敵な眺めに母も大満足。



そんな母は今日からまた入院です。

癌の転移がリンパ節に見つかり、急ぎ手術をすることになりました。

前の手術からまだ4ヶ月しか経っていないのでショック。

しかもリンパ。
転移が早く、あちこちに飛んでしまうことが多い癌です。

ことあるごとに涙が出でしまう私ですが、

何泣いてんの
と、母に笑われ

もう吹っ切れたから、
と反対に励まされてしまいました。

本当はこの後、海洋博公園で開催されていたチューリップ畑も見たかったのですが、帰りが遅くなると留守番している猫たちが可愛そうだから、と母が言い、
来年は満開の桜とチューリップ畑を見に行こうね、
と約束し、早目に帰宅しました。


コスモスのように優しくて、
ヒマワリのように笑う母

退院したら一緒に花まつりをまわり、
親孝行しよう。




関連記事